

2月司書まなびの会のお知らせ
2月司書まなびの会のお知らせです。 今月は、子どもの郷土資料の作り方です、 実際に学校図書館の中に子どもの郷土資料を揃えた司書さんにをお呼びして、そのノウハウを教えてもらいます。 また、公共図書館として協力させてもらった体験なども公共側からお話しします。...


1月司書まなびの会のお知らせ
1月司書まなびの会のお知らせです。 今回は、図書館の使い方や調べものなどをナビゲートしてくれるツール「パスファインダー」「ライブラリーナビ」を取り上げます。 日時:平成30年1月27日(土) ※今月は第4土曜日に開催です。 10:00~12:00 ...


あけましておめでとうございます!
少し遅くなりましたが… あけましておめでとうございます! 昨年中は大変お世話になりました。 そらまめの会も11年目に突入し、初めてのクラウドファンディングも無事に達成いたしました。 これもひとえに応援してくださる皆さまお一人お一人のおかげとそらまめの会一同感謝しております。...


11月の司書まなびの会【お知らせ】
【司書まなびの会 11月】 日時:平成29年11月18日(土) 10時~12時 テーマ:「情報検索」「指宿ゆかりの作家たち」 何かを調べようとするとき、どんなツールを使いますか? 本、雑誌、新聞、インターネット、データベース・・・などいろいろなものがあります。...


平成29年度子ども読書活動推進スキルアップ研修会(南薩会場)のお知らせ
鹿児島県立図書館主催の研修会が開催されます。詳細は下記のとおりです。 読書活動に関心のある方なら、どなたでも申し込めます。 皆様のご参加をお待ちしております! *************************************...


第17回指宿哲学カフェ
第17回指宿哲学カフェを開催いたします! 日時:7月8日(土) 19:00~20:30(受付18:45~) 会場:山川図書館 2階 第2学習室 テーマ:「空気を読む」 定員:15名(先着順) 参加費:無料 申込:必要です。山川図書館の窓口・電話(0993-35-3300)か...


第31回IBUDOKUはじめての文学講座『夏目漱石生誕150年―「漱石力」の効用、「文学」の可能性』
第31回IBUDOKU~いぶすき読書会~【はじめての文学講座】 「夏目漱石生誕150年ー「漱石力」の効用、「文学」の可能性ー」を開催いたします! 今回のIBUDOKU【はじめての文学講座】では、講師をお招きして、漱石文学の魅力を読み解き、...


第30回IBUDOKU~いぶすき読書会~
第30回IBUDOKU~いぶすき読書会~を開催いたします。 日時:6月17日(土) 19時~(約90分)受付:18時50分~ 場所:山川図書館 定員:12名(先着順) 参加費:無料 準備するもの:紹介したい1冊(ジャンルは問いません)...


第15回指宿哲学カフェ
第15回指宿哲学カフェを開催します。 日時:3月18日(土) 19時~(約90分) 場所:山川図書館 2階(18時30分より お入りいただけます。) テーマ:「希望」(皆さんで問いを立てながら対話を深めていきましょう。) 参加費:無料 定員:15名(先着順)...


3月司書まなびの会【お知らせ】
【司書まなびの会 3月】 日時:平成29年3月18日(土) 10時~12時 テーマ:図書館法 学校図書館法 図書館イベントを考えよう(ワークショップ) 担当:山川図書館 久川 資料代:200円 申込み締切:3月15日(水)...